ドラマ~JIN
ドラマJINの再放送を見ました。
外科医が幕末にタイムスリップ
医療の歴史も交えとても面白いです。
しかし
逆子をお灸で治療する場面で
あれ?
ほんの短い場面でしたが
「ツボの場所が違う!」
多くの鍼灸師が叫んだと思います。
ドラマでは、足の外側にお灸をしてました。
正しいのは、こっち(内側)です。
ツボは正確に取らないと…((^_^;)
お灸の豆知識
お灸の原料は「よもぎ」です。
美味しい草もちの材料です。
私は、お灸の説明様に
庭のプランターで育ててます。
とても生命力が強く
食べたり、飲んだり、塗ったり
昔から役立ってきた植物です。
フルマラソンリタイア
11月27日は、フルマラソンでした。
ゆっくり完走を目指しましたが
25㎞で古傷の足が痛くなり
33㎞でリタイアでした。
練習不足とケガ予防が不十分でした。
体力も健康も毎日の積み重ねですね。
来年は、故障なく完走できるよう
準備してリベンジします。
空手・山本道場3
空手の稽古では、汗が吹き出します。
普段の生活ではあり得ない量です。
物凄く気持ちいいです。
汗と共にストレスが発散出来ます。
一人ではここまで運動出来ませんが
仲間がいると頑張れます。
魅力的な仲間と共に汗を流しています。
空手の稽古でとても健康になりました。
http://shoobukan-yamamoto.com/☜
逆子治療成功の秘訣
鍼灸の専門誌「医道の日本」5月号
逆子の投稿を掲載して頂きました。
内容は…
1.1,000例の逆子治療
2.矯正率の違いについて
1.2から、逆子治療成功の秘訣について
24年間、6,800例の逆子の症例を踏まえて
現時点での私見をまとめました。
逆子治療において一番重要な要素は、
『逆子診断後速やかに治療を始める』
ことです。
診断から治療までの期間により
矯正率が変化します。
興味がある方は、ご一読下さい。
美容のお灸講座
美容のお灸講座を行いました。
お灸のコツ・注意点を学び
身体のツボ、顔のツボにお灸をします。
皆さんに体験してもらい
自分で出来る様に練習しました。
顔のツボのお灸は
リフトアップなどの美容効果と
精神的な疲労の軽減など
ストレス解消の効果もあります。
気持ちがいいと好評でした。
また希望があれば行いたいと思います。
妊娠39週で逆子
妊娠39週で逆子に!
大変です、帝王切開になります
すぐに治療をおこない…
治りました\(^o^)/
良かった
今度は36週で逆子!
帝王切開の予定が入ります
すぐに治療…
治りました(^○^)
続けて39週と36週での逆子
2人とも治って良かったです!
心配と緊張で,やせる思いでした
安産灸講座7月21日
「妊婦のためのお灸講座」
日時 7月21日(金) 10:00~11:30
場所 マタニティー研究会事務所
お問い合わせ・申込み http://mataken.jimdo.com☜
~安産のためにお灸で出来ること~
早産予防
お腹の張りの治療・予防
便秘治療・予防
腰痛治療・予防
逆子治療・予防
など
自分で出来る様に学びます
終了しました
ありがとうございました
次回は、10月20日(金)です
8月6日は、お灸とヨガの講座もあります
妊婦のためのお灸講座
4月28日(金)
豊田市のマタニティー研究会にて
「妊婦のためのお灸講座」を開催します
自分で出来る安産灸を学びます
詳しくはマタニティー研究会ホームページをご覧ください
終了しました
【感想】
「家でもお灸を続けて安産にしたいと思います。」
「お腹の張りや足のつりも同じ場所のお灸で良くなることが知れてびっくり。」
「実践できたことでお灸が身近に感じました。」
「初めてのお灸でこんなに効き目あるとは驚きでした。」
「家でもやって安産につなげたいと思います。」
参加くださった皆さんありがとうございました。
お灸でマイナートラブルを防ぎ安産を目指して下さい。
フルマラソン完走
島田大井川マラソンに参加しました。
今回初めて最後まで歩かずに走ることが出来ました。
フルマラソン完走まで4年かかりました。
嬉しくて最後は少し「うるっと」なりました。
5時間27分でした\(^o^)/
ゴールしたときは元気でしたが
その後2時間ぐらい動けなくなりました。
((+_+))
長く、辛く、痛いのに翌日にはまた走りたくなります。
また来年が楽しみです!