鈴鹿シティマラソン
鈴鹿サーキットを走るマラソン大会に参加しました。
サーキットコースは、カーブも高低差もあり
ここを車が200㎞以上のスピードで走るのは
凄過ぎます。
とても貴重な体験で面白かったです。
空手・山本道場4
お世話になっている空手道場の
ホームページがリニューアルしました。
若い子もおじさんも楽しく稽古しています。
私は、空手でとても健康になりました。
「空手道 秀武館 山本道場」 (shoobukan-yamamoto.com)👈
草餅
キンモクセイ
ふわっと優しい匂いがしました
庭のキンモクセイが咲いていました
キンモクセイの香りには
イライラや不安を減らす
老化を防ぐ
ダイエットなどの
効果があるとか?
花粉症
20年ぐらい前に
鼻がズルズルで困った時期がありました
自分で鍼灸治療をしていました
しかし
マラソンや空手をするようになって
花粉症がなくなりました
ところが
昨年から、コロナのため
マラソン大会はなくなり
空手も自粛していると
最近、目がゴロゴロして痒い
運動不足です
体を動かして自律神経を整える大切さがよくわかりました
ドラマ~JIN
ドラマJINの再放送を見ました。
外科医が幕末にタイムスリップ
医療の歴史も交えとても面白いです。
しかし
逆子をお灸で治療する場面で
あれ?
ほんの短い場面でしたが
「ツボの場所が違う!」
多くの鍼灸師が叫んだと思います。
ドラマでは、足の外側にお灸をしてました。
正しいのは、こっち(内側)です。
ツボは正確に取らないと…((^_^;)
お灸の豆知識
お灸の原料は「よもぎ」です。
美味しい草もちの材料です。
私は、お灸の説明様に
庭のプランターで育ててます。
とても生命力が強く
食べたり、飲んだり、塗ったり
昔から役立ってきた植物です。
フルマラソンリタイア
11月27日は、フルマラソンでした。
ゆっくり完走を目指しましたが
25㎞で古傷の足が痛くなり
33㎞でリタイアでした。
練習不足とケガ予防が不十分でした。
体力も健康も毎日の積み重ねですね。
来年は、故障なく完走できるよう
準備してリベンジします。
空手・山本道場3
空手の稽古では、汗が吹き出します。
普段の生活ではあり得ない量です。
物凄く気持ちいいです。
汗と共にストレスが発散出来ます。
一人ではここまで運動出来ませんが
仲間がいると頑張れます。
魅力的な仲間と共に汗を流しています。
空手の稽古でとても健康になりました。
http://shoobukan-yamamoto.com/☜
逆子治療成功の秘訣
鍼灸の専門誌「医道の日本」5月号
逆子の投稿を掲載して頂きました。
内容は…
1.1,000例の逆子治療
2.矯正率の違いについて
1.2から、逆子治療成功の秘訣について
24年間、6,800例の逆子の症例を踏まえて
現時点での私見をまとめました。
逆子治療において一番重要な要素は、
『逆子診断後速やかに治療を始める』
ことです。
診断から治療までの期間により
矯正率が変化します。
興味がある方は、ご一読下さい。